-
モロッコ土産 手鏡
¥1,600
モロッコの持つイスラムの独特の雰囲気とエキゾチックな模様が作り出す、 個性的な手鏡です。 素材はブリキで、裏側にキズのようなものが見えますが、制作過程でついたものです。 裏側にはフックがついているので、壁掛けのインテリアとしても使うことができます。 ポーチに入れて外出用の手鏡としてもお使い頂けます。 【サイズ】 八角形:約9㎝ 四角:約9㎝ 丸:直径約9㎝ #世界のおみやげ #モロッコ #モロッコ雑貨 #手鏡 #デコレーション #インテリア
-
インド土産 ポンポンミラー
¥1,600
インドで見つけたカラフルなポンポンのついたミラーです。 紐がついているので、ぶら下げることができます。 ポップな色遣いは、お部屋のアクセントになること間違いなし! 【サイズ】 鏡のみ:8㎝ ポンポン含む:直径約13cm 紐の長さ:約9cm
-
ジョージア土産 トートバッグ①
¥2,200
近年知名度急上昇のジョージア土産のトートバッグです。 ジョージアの名物や見どころがプリントされた柄と、ジョージアを代表する果物ザクロ。 プリントされた名物は、ヒンカリとハチャプリ、見どころはジョージアの母像、平和の橋など、もしこれからジョージアに行ってみたいという方は観光の参考にもなります! ジョージアはワイン発祥の地とも言われており、定番のぶどうだけでなく、ザクロのワインもるんです。料理のアクセントに使われていたりと、ジョージア人にとってザクロは欠かせない食材です。 素材はベルベッドのような手触りで、とてもさわり心地が良いです。 【サイズ】約 W 34 cm -約 H 40 cm 持ち手の長さ 約26 cm
-
ジョージア土産 トートバッグ②
¥2,000
ジョージアと言えばヒンカリというほど、ジョージア人にとってはソウルフードのヒンカリ(ジョージア版ぎょうざ)柄のトートバッグです。 ハンドプリントのため、ところどころにインクのスレやにじみがあります。 丈夫なコットンキャンバス素材なので、耐久性があります。 【サイズ】約 W 34 cm -約 H 40 cm 持ち手の長さ 約26 cm
-
ブロックプリント パッキング用トートバッグ 7,8
¥1,000
荷造りにおすすめな薄手のトートバッグです。 店主は旅行の際、このトートバックと、別商品のリサイクルサリーの巾着に、服や小物を仕分けして荷造りをしています。圧縮袋だと空気を抜いたりするのが面倒だと感じたことはありませんか? 是非Cottonwoodのパッキング用トートバッグをお試しください。 大きさ: W 40 cm - H 46 cm 持ち手の長さ 23 cm ※商品によりサイズにばらつきがございます。 平均的なサイズで載せておりますので、2-3cmの差は誤差の範囲としてお考え下さい。 こちらは伝統的なインドのブロックプリント生地で作られています。 ブロックプリントとはインドに伝わる木版プリントのことです。 職人さんたちが一つ一つ手掘りの木の型を変えながら手作業で柄を付けていきます。 継ぎ目がわからないほどの高い技術で作られた柄は、他の色の版と重なることでより魅力が増します。 【ご注意】 手作業で作られているゆえに、インクのにじみであったり、かすれなどがございます。 どれもブロックプリントの特性です。完ぺきではないから魅力があるということをご理解ください。 こちらは軽い素材のため、耐性が低く重さのあるものの持ち運びには向いていません。 #インド #インド綿 #ブロックプリント #パッキング #ハンドメイド #巾着 #旅行用品 #エコバッグ #SGDs
-
ブロックプリント パッキング用トートバッグ 5,6
¥1,000
荷造りにおすすめな薄手のトートバッグです。 店主は旅行の際、このトートバックと、別商品のリサイクルサリーの巾着に、服や小物を仕分けして荷造りをしています。圧縮袋だと空気を抜いたりするのが面倒だと感じたことはありませんか? 是非Cottonwoodのパッキング用トートバッグをお試しください。 大きさ: W 40 cm - H 46 cm 持ち手の長さ 23 cm ※商品によりサイズにばらつきがございます。 平均的なサイズで載せておりますので、2-3cmの差は誤差の範囲としてお考え下さい。 こちらは伝統的なインドのブロックプリント生地で作られています。 ブロックプリントとはインドに伝わる木版プリントのことです。 職人さんたちが一つ一つ手掘りの木の型を変えながら手作業で柄を付けていきます。 継ぎ目がわからないほどの高い技術で作られた柄は、他の色の版と重なることでより魅力が増します。 【ご注意】 手作業で作られているゆえに、インクのにじみであったり、かすれなどがございます。 どれもブロックプリントの特性です。完ぺきではないから魅力があるということをご理解ください。 こちらは軽い素材のため、耐性が低く重さのあるものの持ち運びには向いていません。 #インド #インド綿 #ブロックプリント #パッキング #ハンドメイド #巾着 #旅行用品 #エコバッグ #SGDs
-
ブロックプリント パッキング用トートバッグ 1ー4
¥1,000
荷造りにおすすめな薄手のトートバッグです。 店主は旅行の際、このトートバックと、別商品のリサイクルサリーの巾着に、服や小物を仕分けして荷造りをしています。圧縮袋だと空気を抜いたりするのが面倒だと感じたことはありませんか? 是非Cottonwoodのパッキング用トートバッグをお試しください。 大きさ: W 40 cm - H 46 cm 持ち手の長さ 23 cm ※商品によりサイズにばらつきがございます。 平均的なサイズで載せておりますので、2-3cmの差は誤差の範囲としてお考え下さい。 こちらは伝統的なインドのブロックプリント生地で作られています。 ブロックプリントとはインドに伝わる木版プリントのことです。 職人さんたちが一つ一つ手掘りの木の型を変えながら手作業で柄を付けていきます。 継ぎ目がわからないほどの高い技術で作られた柄は、他の色の版と重なることでより魅力が増します。 【ご注意】 手作業で作られているゆえに、インクのにじみであったり、かすれなどがございます。 どれもブロックプリントの特性です。完ぺきではないから魅力があるということをご理解ください。 こちらは軽い素材のため、耐性が低く重さのあるものの持ち運びには向いていません。 #インド #インド綿 #ブロックプリント #パッキング #ハンドメイド #巾着 #旅行用品 #エコバッグ #SGDs
-
ブロックプリント(キルト) 半円ミニポーチ
¥1,900
普段持ち歩く小物を入れるのにちょうどよいサイズのポーチを作りました。 リップや目薬、ハンドクリーム、鍵やイヤホンなど、バッグの中で行方不明になりがちな小物を取り出しやすく一つにまとめてみませんか? 外側は濃い目の色ですが、中をビビットなイエローにすることで、他にはない唯一無二のポーチが出来上がりました。 【サイズ】 高さ 9cm、横 12cm、マチ 7cm ※多少の誤差がございます。 こちらは伝統的なインドのブロックプリント生地で作られています。 ブロックプリントとはインドに伝わる木版プリントのことです。 職人さんたちが一つ一つ手掘りの木の型を変えながら手作業で柄を付けていきます。 継ぎ目がわからないほどの高い技術で作られた柄は、他の色の版と重なることでより魅力が増します。 【ご注意】 手作業で作られているゆえに、インクのにじみであったり、かすれなどがございます。 どれもブロックプリントの特性です。完ぺきではないから魅力があるということをご理解ください。
-
カンタキルトのポーチ小
¥1,900
カンタ(Kantha)とはつぎはぎした布という意味があります。 カンタキルトとは東インド(ベンガル地方)やバングラディッシュの農村部の女性たちによる刺し子刺繍のキルト生地のことです。 一説には500年の歴史があるといわれています。 昔はこの地方の貧しい農村部の女性たちは、赤ちゃんのために着古したサリーや捨てられていた古布を使って、キルトを作りました。 綿の古布や使い古したシルクのサリーを2~3層に重ね、そこに一針一針刺し子刺繍を施します。機械では表現できない手縫い独特の魅力があります。 現代ではお祝いや、贈り物として贈られるそうです。 独特のステッチと、ヴィンテージのキルトの場合は、スレの部分から、その下の層の生地が顔を出します。この独特のグラデーションがカンタキルト生地の魅力です。 スレや重ねる布の違いから、まったく同じものは存在しません。 こちらはカンタキルトを使用した小さいサイズのポーチです。 バッグの中の小物を整理するのにちょうどよいサイズです。 サイズ: 上18㎝/下11㎝ ×5㎝ ×H9cm ※商品によりサイズにばらつきがございます。 平均的なサイズで載せておりますので、2-3cmの差は誤差の範囲としてお考え下さい。 #カンタキルト #カンタ #ポーチ #リサイクル #SGDs #一点物 #インド #小物入れ
-
カンタキルトのポーチ大
¥2,300
カンタ(Kantha)とはつぎはぎした布という意味があります。 カンタキルトとは東インド(ベンガル地方)やバングラディッシュの農村部の女性たちによる刺し子刺繍のキルト生地のことです。 一説には500年の歴史があるといわれています。 昔はこの地方の貧しい農村部の女性たちは、赤ちゃんのために着古したサリーや捨てられていた古布を使って、キルトを作りました。 綿の古布や使い古したシルクのサリーを2~3層に重ね、そこに一針一針刺し子刺繍を施します。機械では表現できない手縫い独特の魅力があります。 現代ではお祝いや、贈り物として贈られるそうです。 独特のステッチと、ヴィンテージのキルトの場合は、スレの部分から、その下の層の生地が顔を出します。この独特のグラデーションがカンタキルト生地の魅力です。 スレや重ねる布の違いから、まったく同じものは存在しません。 こちらはカンタキルトを使用したポーチの大サイズです。 メイク用品を入れたりするのに丁度よいサイズです。 サイズ:W21cm × D7cm × H9cm ※商品によりサイズにばらつきがございます。 平均的なサイズで載せておりますので、2-3cmの差は誤差の範囲としてお考え下さい。 #カンタキルト #カンタ #ポーチ #リサイクル #SGDs #一点物 #インド #小物入れ
-
ブロックプリント 紐長め巾着
¥1,200
普通の巾着よりも紐が長く、ショルダーバッグのように肩にかけて使うことができる巾着です。 おすすめはワンマイルバッグやバッグインバッグとして、いつものバッグと併用することです。 【サイズ】W35cm×H35cm 紐部分47㎝(絞ってかけた時) ※商品によりサイズにばらつきがございます。 平均的なサイズで載せておりますので、2-3cmの差は誤差の範囲としてお考え下さい。 こちらは伝統的なインドのブロックプリント生地で作られています。 ブロックプリントとはインドに伝わる木版プリントのことです。 職人さんたちが一つ一つ手掘りの木の型を変えながら手作業で柄を付けていきます。 継ぎ目がわからないほどの高い技術で作られた柄は、他の色の版と重なることでより魅力が増します。 【ご注意】 手作業で作られているゆえに、インクのにじみであったり、かすれなどがございます。 どれもブロックプリントの特性です。完ぺきではないから魅力があるということをご理解ください。 こちらは軽い素材のため、耐性が低く重さのあるものの持ち運びには向いていません。
-
ブロックプリントのハンカチ
¥660
25%OFF
25%OFF
こちらは伝統的なインドのブロックプリント生地で作られています。 ブロックプリントとはインドに伝わる木版プリントのことです。 職人さんたちが一つ一つ手掘りの木の型を変えながら手作業で柄を付けていきます。 継ぎ目がわからないほどの高い技術で作られた柄は、他の色の版と重なることでより魅力が増します。 本体とは異なるブロックプリントのテープで縁取られ、 他にはない魅力のある商品です。 薄手の生地なので、ポケットに入れても気になりません。 素材はインド綿100%、染料も天然の素材なので、人にも環境にも優しいのが特徴です。 薄手なので、ポケットに忍ばせても邪魔になりません。 【サイズ】 39cm×39cm 商品により多少サイズが前後します。数センチの差は誤差の範囲とお考え下さい。 【ご注意】 手作業で作られているゆえに、インクのにじみであったり、かすれなどがございます。 どれもブロックプリントの特性です。完ぺきではないから魅力があるということをご理解ください。 #インド #ブロックプリント #インド綿 #コットン #ハンカチ #お弁当包み #ハンドメイド
-
ウズベキスタンシルクラグ ミニサイズ
¥24,000
ウズベキスタン製シルクラグのミニサイズです。 かつてシルクロードの中心都市として栄えたウズベキスタンは、シルクを使用したラグの生産が盛んです。 職人さんによる手織りのラグは、シルクで作られているので、光沢があり、手触りがとても滑らかでずっと触っていたくなります。 大きなサイズだど何十万円もしますが、こちらはミニサイズのためお手頃価格です。 テーブルセンターにしたり、小物を置いたりすればお部屋のアクセントとなること間違いなしです。 サイズ: ブルー 横 23cm、縦 27cm(フリンジ込み) イエロー 横 19.5cm、縦 22cm(フリンジ込み) グレー 横 22cm、縦 28cm(フリンジ込み) #ラグ #ミニラグ #テーブルセンター #インテリア #デコレーション #シルク #手仕事 #ウズベキスタン #シルクロード #一点物 #高品質
-
カンタキルトのマルチクロス③
¥12,800
カンタ(Kantha)とはつぎはぎした布という意味があります。 カンタキルトとは東インド(ベンガル地方)やバングラディッシュの農村部の女性たちによる刺し子刺繍のキルト生地のことです。 一説には500年の歴史があるといわれています。 昔はこの地方の貧しい農村部の女性たちは、赤ちゃんのために着古したサリーや捨てられていた古布を使って、キルトを作りました。 綿の古布や使い古したシルクのサリーを2~3層に重ね、そこに一針一針刺し子刺繍を施します。機械では表現できない手縫い独特の魅力があります。 現代ではお祝いや、贈り物として贈られるそうです。 独特のステッチと、ヴィンテージのキルトの場合は、スレの部分から、その下の層の生地が顔を出します。この独特のグラデーションがカンタキルト生地の魅力です。 スレや重ねる布の違いから、まったく同じものは存在しません。 使い勝手のいいサイズなので、ソファーカバーやベッドカバーにしたり、 床に敷いてラグのようにして使うこともできます。 またキルトではありますが、中綿は入っていない薄手の生地ですので、 ブランケットのように使うこともできます。 サイズ: 縦 120 cm - 横 180 cm
-
カンタキルトのマルチクロス②
¥12,800
カンタ(Kantha)とはつぎはぎした布という意味があります。 カンタキルトとは東インド(ベンガル地方)やバングラディッシュの農村部の女性たちによる刺し子刺繍のキルト生地のことです。 一説には500年の歴史があるといわれています。 昔はこの地方の貧しい農村部の女性たちは、赤ちゃんのために着古したサリーや捨てられていた古布を使って、キルトを作りました。 綿の古布や使い古したシルクのサリーを2~3層に重ね、そこに一針一針刺し子刺繍を施します。機械では表現できない手縫い独特の魅力があります。 現代ではお祝いや、贈り物として贈られるそうです。 独特のステッチと、ヴィンテージのキルトの場合は、スレの部分から、その下の層の生地が顔を出します。この独特のグラデーションがカンタキルト生地の魅力です。 スレや重ねる布の違いから、まったく同じものは存在しません。 使い勝手のいいサイズなので、ソファーカバーやベッドカバーにしたり、 床に敷いてラグのようにして使うこともできます。 またキルトではありますが、中綿は入っていない薄手の生地ですので、 ブランケットのように使うこともできます。 サイズ: 縦 115 cm - 横 192 cm
-
カンタキルトのマルチクロス①
¥12,800
カンタ(Kantha)とはつぎはぎした布という意味があります。 カンタキルトとは東インド(ベンガル地方)やバングラディッシュの農村部の女性たちによる刺し子刺繍のキルト生地のことです。 一説には500年の歴史があるといわれています。 昔はこの地方の貧しい農村部の女性たちは、赤ちゃんのために着古したサリーや捨てられていた古布を使って、キルトを作りました。 綿の古布や使い古したシルクのサリーを2~3層に重ね、そこに一針一針刺し子刺繍を施します。機械では表現できない手縫い独特の魅力があります。 現代ではお祝いや、贈り物として贈られるそうです。 独特のステッチと、ヴィンテージのキルトの場合は、スレの部分から、その下の層の生地が顔を出します。この独特のグラデーションがカンタキルト生地の魅力です。 スレや重ねる布の違いから、まったく同じものは存在しません。 使い勝手のいいサイズなので、ソファーカバーやベッドカバーにしたり、 床に敷いてラグのようにして使うこともできます。 またキルトではありますが、中綿は入っていない薄手の生地ですので、 ブランケットのように使うこともできます。 サイズ: 縦 176 cm - 横 210 cm
-
ブロックプリント パッキング用トートバッグ QR
¥1,000
SOLD OUT
荷造りにおすすめな薄手のトートバッグです。 店主は旅行の際、このトートバックと、別商品のリサイクルサリーの巾着に、服や小物を仕分けして荷造りをしています。圧縮袋だと空気を抜いたりするのが面倒だと感じたことはありませんか? 是非Cottonwoodのパッキング用トートバッグをお試しください。 大きさ:約 W 30 cm -約 H 40 cm 持ち手の長さ 約26 cm ※商品によりサイズにばらつきがございます。 平均的なサイズで載せておりますので、2-3cmの差は誤差の範囲としてお考え下さい。 こちらは伝統的なインドのブロックプリント生地で作られています。 ブロックプリントとはインドに伝わる木版プリントのことです。 職人さんたちが一つ一つ手掘りの木の型や染料を変えながら手作業で柄を付けていきます。 継ぎ目がわからないほどの高い技術で作られた柄は、他の色の版と重なることでより魅力が増します。 【ご注意】 手作業で作られているゆえに、インクのにじみであったり、かすれなどがございます。 どれもブロックプリントの特性です。完ぺきではないから魅力があるということをご理解ください。 こちらは軽く薄い素材のため、耐性が低く重さのあるものの持ち運びには向いていません。 デッドストック品のため在庫数が少なく、完売後には再入荷の予定はありません。 #インド #インド綿 #ブロックプリント #パッキング #ハンドメイド #巾着 #旅行用品 #エコバッグ #SGDs
-
ブロックプリント パッキング用トートバッグ N-P
¥1,000
荷造りにおすすめな薄手のトートバッグです。 店主は旅行の際、このトートバックと、別商品のリサイクルサリーの巾着に、服や小物を仕分けして荷造りをしています。圧縮袋だと空気を抜いたりするのが面倒だと感じたことはありませんか? 是非Cottonwoodのパッキング用トートバッグをお試しください。 大きさ:約 W 30 cm -約 H 40 cm 持ち手の長さ 約26 cm ※商品によりサイズにばらつきがございます。 平均的なサイズで載せておりますので、2-3cmの差は誤差の範囲としてお考え下さい。 こちらは伝統的なインドのブロックプリント生地で作られています。 ブロックプリントとはインドに伝わる木版プリントのことです。 職人さんたちが一つ一つ手掘りの木の型や染料を変えながら手作業で柄を付けていきます。 継ぎ目がわからないほどの高い技術で作られた柄は、他の色の版と重なることでより魅力が増します。 【ご注意】 手作業で作られているゆえに、インクのにじみであったり、かすれなどがございます。 どれもブロックプリントの特性です。完ぺきではないから魅力があるということをご理解ください。 こちらは軽く薄い素材のため、耐性が低く重さのあるものの持ち運びには向いていません。 デッドストック品のため在庫数が少なく、完売後には再入荷の予定はありません。 #インド #インド綿 #ブロックプリント #パッキング #ハンドメイド #巾着 #旅行用品 #エコバッグ #SGDs
-
ブロックプリント パッキング用トートバッグ K-M
¥1,000
荷造りにおすすめな薄手のトートバッグです。 店主は旅行の際、このトートバックと、別商品のリサイクルサリーの巾着に、服や小物を仕分けして荷造りをしています。圧縮袋だと空気を抜いたりするのが面倒だと感じたことはありませんか? 是非Cottonwoodのパッキング用トートバッグをお試しください。 大きさ:約 W 30 cm -約 H 40 cm 持ち手の長さ 約26 cm ※商品によりサイズにばらつきがございます。 平均的なサイズで載せておりますので、2-3cmの差は誤差の範囲としてお考え下さい。 こちらは伝統的なインドのブロックプリント生地で作られています。 ブロックプリントとはインドに伝わる木版プリントのことです。 職人さんたちが一つ一つ手掘りの木の型や染料を変えながら手作業で柄を付けていきます。 継ぎ目がわからないほどの高い技術で作られた柄は、他の色の版と重なることでより魅力が増します。 【ご注意】 手作業で作られているゆえに、インクのにじみであったり、かすれなどがございます。 どれもブロックプリントの特性です。完ぺきではないから魅力があるということをご理解ください。 こちらは軽く薄い素材のため、耐性が低く重さのあるものの持ち運びには向いていません。 デッドストック品のため在庫数が少なく、完売後には再入荷の予定はありません。 #インド #インド綿 #ブロックプリント #パッキング #ハンドメイド #巾着 #旅行用品 #エコバッグ #SGDs
-
ブロックプリント パッキング用トートバッグ H-J
¥1,000
SOLD OUT
荷造りにおすすめな薄手のトートバッグです。 店主は旅行の際、このトートバックと、別商品のリサイクルサリーの巾着に、服や小物を仕分けして荷造りをしています。圧縮袋だと空気を抜いたりするのが面倒だと感じたことはありませんか? 是非Cottonwoodのパッキング用トートバッグをお試しください。 大きさ:約 W 30 cm -約 H 40 cm 持ち手の長さ 約26 cm ※商品によりサイズにばらつきがございます。 平均的なサイズで載せておりますので、2-3cmの差は誤差の範囲としてお考え下さい。 こちらは伝統的なインドのブロックプリント生地で作られています。 ブロックプリントとはインドに伝わる木版プリントのことです。 職人さんたちが一つ一つ手掘りの木の型や染料を変えながら手作業で柄を付けていきます。 継ぎ目がわからないほどの高い技術で作られた柄は、他の色の版と重なることでより魅力が増します。 【ご注意】 手作業で作られているゆえに、インクのにじみであったり、かすれなどがございます。 どれもブロックプリントの特性です。完ぺきではないから魅力があるということをご理解ください。 こちらは軽く薄い素材のため、耐性が低く重さのあるものの持ち運びには向いていません。 デッドストック品のため在庫数が少なく、完売後には再入荷の予定はありません。 #インド #インド綿 #ブロックプリント #パッキング #ハンドメイド #巾着 #旅行用品 #エコバッグ #SGDs
-
ブロックプリント パッキング用トートバッグ E-G
¥1,000
荷造りにおすすめな薄手のトートバッグです。 店主は旅行の際、このトートバックと、別商品のリサイクルサリーの巾着に、服や小物を仕分けして荷造りをしています。圧縮袋だと空気を抜いたりするのが面倒だと感じたことはありませんか? 是非Cottonwoodのパッキング用トートバッグをお試しください。 大きさ:約 W 30 cm -約 H 40 cm 持ち手の長さ 約26 cm ※商品によりサイズにばらつきがございます。 平均的なサイズで載せておりますので、2-3cmの差は誤差の範囲としてお考え下さい。 こちらは伝統的なインドのブロックプリント生地で作られています。 ブロックプリントとはインドに伝わる木版プリントのことです。 職人さんたちが一つ一つ手掘りの木の型や染料を変えながら手作業で柄を付けていきます。 継ぎ目がわからないほどの高い技術で作られた柄は、他の色の版と重なることでより魅力が増します。 【ご注意】 手作業で作られているゆえに、インクのにじみであったり、かすれなどがございます。 どれもブロックプリントの特性です。完ぺきではないから魅力があるということをご理解ください。 こちらは軽く薄い素材のため、耐性が低く重さのあるものの持ち運びには向いていません。 デッドストック品のため在庫数が少なく、完売後には再入荷の予定はありません。 #インド #インド綿 #ブロックプリント #パッキング #ハンドメイド #巾着 #旅行用品 #エコバッグ #SGDs
-
ブロックプリント パッキング用トートバッグ A-D
¥1,000
荷造りにおすすめな薄手のトートバッグです。 店主は旅行の際、このトートバックと、別商品のリサイクルサリーの巾着に、服や小物を仕分けして荷造りをしています。圧縮袋だと空気を抜いたりするのが面倒だと感じたことはありませんか? 是非Cottonwoodのパッキング用トートバッグをお試しください。 大きさ:約 W 30 cm -約 H 40 cm 持ち手の長さ 約26 cm ※商品によりサイズにばらつきがございます。 平均的なサイズで載せておりますので、2-3cmの差は誤差の範囲としてお考え下さい。 こちらは伝統的なインドのブロックプリント生地で作られています。 ブロックプリントとはインドに伝わる木版プリントのことです。 職人さんたちが一つ一つ手掘りの木の型や染料を変えながら手作業で柄を付けていきます。 継ぎ目がわからないほどの高い技術で作られた柄は、他の色の版と重なることでより魅力が増します。 【ご注意】 手作業で作られているゆえに、インクのにじみであったり、かすれなどがございます。 どれもブロックプリントの特性です。完ぺきではないから魅力があるということをご理解ください。 こちらは軽く薄い素材のため、耐性が低く重さのあるものの持ち運びには向いていません。 デッドストック品のため在庫数が少なく、完売後には再入荷の予定はありません。 #インド #インド綿 #ブロックプリント #パッキング #ハンドメイド #巾着 #旅行用品 #エコバッグ #SGDs
-
ブロックプリント パッキング用トートバッグ
¥1,000
荷造りにおすすめな薄手のトートバッグです。 店主は旅行の際、このトートバックと、別商品のリサイクルサリーの巾着に、服や小物を仕分けして荷造りをしています。圧縮袋だと空気を抜いたりするのが面倒だと感じたことはありませんか? 是非Cottonwoodのパッキング用トートバッグをお試しください。 大きさ: W 41 cm - H 44 cm 持ち手の長さ 23 cm ※商品によりサイズにばらつきがございます。 平均的なサイズで載せておりますので、2-3cmの差は誤差の範囲としてお考え下さい。 こちらは伝統的なインドのブロックプリント生地で作られています。 ブロックプリントとはインドに伝わる木版プリントのことです。 職人さんたちが一つ一つ手掘りの木の型を変えながら手作業で柄を付けていきます。 継ぎ目がわからないほどの高い技術で作られた柄は、他の色の版と重なることでより魅力が増します。 【ご注意】 手作業で作られているゆえに、インクのにじみであったり、かすれなどがございます。 どれもブロックプリントの特性です。完ぺきではないから魅力があるということをご理解ください。 こちらは軽い素材のため、耐性が低く重さのあるものの持ち運びには向いていません。 #インド #インド綿 #ブロックプリント #パッキング #ハンドメイド #巾着 #旅行用品 #エコバッグ #SGDs
-
ブロックプリント パッキング用巾着 赤
¥2,500
パッキングにおすすめな巾着2枚セットです。 柄は異なりますが、同系色でまとめることですっきりとした印象に。 こちらはコットンウッドのオリジナル商品です。 ただでさえめんどくさいパッキング。 かわいい巾着で、旅前の気分を上げてみませんか? どちらもインド綿100%です。 【サイズ】 大 45cm×35cm 小 30cm×25cm ※商品によりサイズにばらつきがございます。 平均的なサイズで載せておりますので、2-3cmの差は誤差の範囲としてお考え下さい。 こちらは伝統的なインドのブロックプリント生地で作られています。 ブロックプリントとはインドに伝わる木版プリントのことです。 職人さんたちが一つ一つ手掘りの木の型を変えながら手作業で柄を付けていきます。 継ぎ目がわからないほどの高い技術で作られた柄は、他の色の版と重なることでより魅力が増します。 【ご注意】 手作業で作られているゆえに、インクのにじみであったり、かすれなどがございます。 どれもブロックプリントの特性です。完ぺきではないから魅力があるということをご理解ください。 こちらは軽い素材のため、耐性が低く重さのあるものの持ち運びには向いていません。 #インド #インド綿 #ブロックプリント #パッキング #ハンドメイド #巾着 #旅行用品 #エコバッグ #SGDs