-
ブロックプリント(キルト) 半円ミニポーチ
¥1,900
普段持ち歩く小物を入れるのにちょうどよいサイズのポーチを作りました。 リップや目薬、ハンドクリーム、鍵やイヤホンなど、バッグの中で行方不明になりがちな小物を取り出しやすく一つにまとめてみませんか? 外側は濃い目の色ですが、中をビビットなイエローにすることで、他にはない唯一無二のポーチが出来上がりました。 【サイズ】 高さ 9cm、横 12cm、マチ 7cm ※多少の誤差がございます。 こちらは伝統的なインドのブロックプリント生地で作られています。 ブロックプリントとはインドに伝わる木版プリントのことです。 職人さんたちが一つ一つ手掘りの木の型を変えながら手作業で柄を付けていきます。 継ぎ目がわからないほどの高い技術で作られた柄は、他の色の版と重なることでより魅力が増します。 【ご注意】 手作業で作られているゆえに、インクのにじみであったり、かすれなどがございます。 どれもブロックプリントの特性です。完ぺきではないから魅力があるということをご理解ください。
-
カンタキルトのポーチ小
¥1,900
カンタ(Kantha)とはつぎはぎした布という意味があります。 カンタキルトとは東インド(ベンガル地方)やバングラディッシュの農村部の女性たちによる刺し子刺繍のキルト生地のことです。 一説には500年の歴史があるといわれています。 昔はこの地方の貧しい農村部の女性たちは、赤ちゃんのために着古したサリーや捨てられていた古布を使って、キルトを作りました。 綿の古布や使い古したシルクのサリーを2~3層に重ね、そこに一針一針刺し子刺繍を施します。機械では表現できない手縫い独特の魅力があります。 現代ではお祝いや、贈り物として贈られるそうです。 独特のステッチと、ヴィンテージのキルトの場合は、スレの部分から、その下の層の生地が顔を出します。この独特のグラデーションがカンタキルト生地の魅力です。 スレや重ねる布の違いから、まったく同じものは存在しません。 こちらはカンタキルトを使用した小さいサイズのポーチです。 バッグの中の小物を整理するのにちょうどよいサイズです。 サイズ: 上18㎝/下11㎝ ×5㎝ ×H9cm ※商品によりサイズにばらつきがございます。 平均的なサイズで載せておりますので、2-3cmの差は誤差の範囲としてお考え下さい。 #カンタキルト #カンタ #ポーチ #リサイクル #SGDs #一点物 #インド #小物入れ
-
カンタキルトのポーチ大
¥2,300
カンタ(Kantha)とはつぎはぎした布という意味があります。 カンタキルトとは東インド(ベンガル地方)やバングラディッシュの農村部の女性たちによる刺し子刺繍のキルト生地のことです。 一説には500年の歴史があるといわれています。 昔はこの地方の貧しい農村部の女性たちは、赤ちゃんのために着古したサリーや捨てられていた古布を使って、キルトを作りました。 綿の古布や使い古したシルクのサリーを2~3層に重ね、そこに一針一針刺し子刺繍を施します。機械では表現できない手縫い独特の魅力があります。 現代ではお祝いや、贈り物として贈られるそうです。 独特のステッチと、ヴィンテージのキルトの場合は、スレの部分から、その下の層の生地が顔を出します。この独特のグラデーションがカンタキルト生地の魅力です。 スレや重ねる布の違いから、まったく同じものは存在しません。 こちらはカンタキルトを使用したポーチの大サイズです。 メイク用品を入れたりするのに丁度よいサイズです。 サイズ:W21cm × D7cm × H9cm ※商品によりサイズにばらつきがございます。 平均的なサイズで載せておりますので、2-3cmの差は誤差の範囲としてお考え下さい。 #カンタキルト #カンタ #ポーチ #リサイクル #SGDs #一点物 #インド #小物入れ